IT業界の最新トレンド!未経験エンジニアが知っておくべき技術は?
2024.08.02
IT業界は日々進化し、新しい技術やトレンドが次々と登場しています。
ITエンジニアを目指している方にとって、最新のトレンドを学ぶことは自身のキャリアを向上させるために非常に重要です。
本記事では、最新トレンドを学ぶ理由と今注目されている技術について詳しく解説します。
最新トレンドを学ぶ理由は?
ITエンジニアとして成功するためには、最新のトレンドを把握することが重要です。
はじめに、最新トレンドを学ぶ理由について解説します。
業界研究に役立つ
最新トレンドを学ぶことで、IT業界全体の動向や企業の将来性を把握することが可能です。
例えば、現在注目されているAIやクラウド技術に強い企業は、今後の業績向上が期待されます。
このような会社に就職することで、高い給与や報酬を得られる可能性も高くなります。
また、これらの企業は積極的に採用活動をしている傾向にあるため、未経験者でもチャンスが多くあります。
最新トレンドを理解することで、自分のスキルセットを市場のニーズに合わせて磨くことができ、就職活動を有利に進めることが可能です。
自身の市場価値を高める
最新トレンドを学ぶことは、自身の市場価値を高めるためにも非常に重要です。
現在、AIやIoTなどの先端技術を扱えるエンジニアは少ないため、市場価値の高い人材として評価されます。
例えば、IT業界の中でもその職種により給与が異なります。
経済産業省の「IT関連産業の給与等に関する実態調査結果」によると、IT保守に関する職種の場合は年収平均が592万円となっていますが、高度SE・ITエンジニアの場合は778万円です。
最新トレンドを学び、先端技術を習得することで、他のエンジニアと差別化を図り、高い給与を得ることが可能です。
また、市場価値の高い人材として、キャリアアップや転職にも有利に働きます。
キャッチアップの重要性
IT業界は非常に変化の激しい業界です。
新しい技術が次々と登場し、それに対応できるスキルを持つことが求められます。
そのため、常に最新のトレンドにキャッチアップすることが重要です。
例えば、近年のWeb・アプリ開発においては、AIによるチャットボットの導入やクラウドへの移行需要が急速に高まっています。
既存のWeb・アプリを最新の技術に対応できるエンジニアになると、昇進やキャリアアップに繋がります。
IT業界の最新トレンド
IT業界は急速に進化しており、常に新しい技術やトレンドが登場しています。
ここでは、現在注目されているいくつかの主要なトレンドについて解説します。
AI・機械学習
AI(人工知能)と機械学習は、現在のIT業界で最も注目されている技術の一つです。
現在は、ChatGPTやMicrosoft Copilotなど各社で開発が加速しています。
また、最近ではRAG(検索拡張生成)やプロンプトエンジニアリングなど、精度の高い回答を得るための技術も日々進化しています。
これらの技術は、データ分析、画像認識、自然言語処理など、さまざまな分野で活用されています。
具体的には、教育分野では学生一人ひとりに合わせた問題の出題、行政では議事録作成や文書作成などです。
特に2024年に入ってからは、技術系のカンファレンスやサミットではAIに関するセッションが非常に多くなりました。
現在、AIの注目度は非常に高いと言えるでしょう。
クラウド
クラウドコンピューティングは、IT業界で急速に普及している技術の一つです。
クラウドを利用することで、企業は物理的なサーバーを持つことなく、必要なリソースを柔軟に利用できるようになります。
これにより、コストの削減や耐障害性、可用性の向上が実現します。
総務省「令和5年 情報通信に関する現状報告」によると、日本のパブリッククラウドサービス市場規模(売上高)は好調で、2026年には4兆円規模の市場になると予測されています。
クラウド事業者側も業績は好調です。
AWS(Amazon Web Service)は、2027年までに日本へ2兆2,600 億円の投資計画を発表するなど、今後もさらなる成長が期待できます。
ビッグデータ・データサイエンス
ビッグデータやデータサイエンスの分野も注目が集まっています。
膨大な量のデータを解析し、企業の意思決定や新しいビジネスチャンスの発見などに活用できます。
例えば、顧客の購買データを分析することで、購買傾向や市場のトレンドを把握し、マーケティング戦略を最適化することが可能です。
また、製造業では、センサーから得られるデータを分析することで、設備の予防保全や生産効率の向上が実現します。
データサイエンスは、データ解析や学習モデルの構築、高性能なサーバーの準備など、AIやクラウドに関する分野も密接に関わります。
あらゆる分野のスキルを身に着けることで、エンジニアとしての価値を高めることができます。
サイバーセキュリティ
サイバーセキュリティは、IT業界においてますます重要性が高まっている分野です。
サイバー攻撃が高度化・巧妙化する中で、企業や組織は情報資産を保護するための対策が求められています。
例えば、企業がサイバー攻撃の被害に遭うと、数百万円から数億円の損害となり、さらに企業イメージの失墜や損害賠償など法的問題にも発展します。
そのため、サイバーセキュリティ分野の需要は今後も非常に高くなると言えるでしょう。
IoT
IoT(Internet of Things)は、物理的なデバイスがインターネットを通じて接続され、データを交換する技術です。
スマートホームデバイス、農業、産業用センサーなど、さまざまな分野で活用されています。
他にも、工場の機械や設備の稼働状態をモニタリングし、異常を早期に検知する「故障予知」に関する研究も進んでいます。
近年ではエッジコンピューティングの技術や5Gの発展に伴い、低レイテンシーでセキュアなサービスが開発されています。
以上より、IoTは将来性のある分野と言えるでしょう。
その他の技術
IT業界では、上記の技術以外にもさまざまな新しい技術が登場しています。
例えば、AR(拡張現実)やVR(仮想現実)、5G通信技術、量子コンピューティングなど、未来を見据えた技術が次々と開発されています。
ただし、IT業界のトレンドは常に変化し続けていることに注意しましょう。
例えば、2017年前後に盛り上がりを見せたRPA(Robotic Process Automation)は、今ではAIにより下火になっています。
また、ARやVRは技術の進展にゴーグルなどのデバイスが追いついておらず、世間に浸透しているとは言えません。
NFTなどで注目されているブロックチェーン技術も、法整備が課題となっています。
このため、最新技術を学ぶ際には慎重に取捨選択することが重要です。
自分のキャリア目標や興味と、市場の将来性を見極めることが、エンジニアとして成功する鍵となります。
最新技術を学ぶ方法は?
IT業界で成功するためには、最新技術を学ぶことが重要です。
しかし、これらの技術は書籍や動画教材も少なく、独学でキャッチアップするには限界があります。
最後に、これらの最新技術を学ぶための方法についてご紹介します。
プログラミングスクールで学ぶ
最新技術を効率的に学ぶ一つの方法として、プログラミングスクールが挙げられます。
プログラミングスクールはPHPやPythonなどのプログラミング言語基礎を学ぶイメージが強いですが、クラウドやAIについての講座も提供しています。
また、スクールによってはオーダーメイドカリキュラムを提供している場合があります。
スクールで学ぶことで、基礎から応用まで体系的に学習することができ、効率的にスキルアップを図ることが可能です。
さらに、同じ志を持つ仲間と切磋琢磨することで、モチベーションを維持しやすくなります。
プログラミングスクールの選び方や具体的なコース内容についてさらに詳しく知りたい場合は、下記ページでおすすめのスクールを紹介しています。
各スクールの特徴や料金などを比較して、自分にあったプログラミングスクールを選択しましょう。
現役エンジニアが選ぶプログラミングスクール
現場で学ぶ
現場での実践経験は、最新技術を習得するための効果的な方法の一つです。
プロジェクトに参加することで、開発方法や活用法を直接学ぶことができます。
企業によってアルバイトやインターンシップを募集している場合があるため、企業のHPや転職サイトなどを定期的にチェックしておくことが重要です。
▼関連する記事はコチラ
未経験からエンジニアへ!現場スキルが身につくインターンシップとは